抽象と具体の架け橋

できることを増やすために様々な活動をしています。誰かの新しい挑戦の糧になれば幸いです。基本的に月・木更新です。

バイク取得までの費用と期間

皆さん おはよう

今回は、教習所に通い始める~ バイクに乗り出す
までの期間を、私の実体験で話したいと思う。
費用:77,8000円 期間:2か月

これからバイクを取得する方の参考になれば幸いだ。

f:id:sany_safari:20190811162106j:plain

Ninja400 15年モデル

 費用

総計:778,800

普通二輪(MT)免許の取得:10万円

□自動車学校:10万円(※普通自動車免許所持 学科免除)
 学科が免除になる分若干安い、学生は自動車学校や、中古バイク屋さん
 から費用補助があってやすくなるようだ。

□免許更新:3800円

 更新手数料:更新期日もリセットされる。 

 

道具準備:67.5万円

□バイク代:50万円

 本体:44万+納車費用6万(車検含む)
 値引きというよりも、納車費用を安くしてくれたり、
 工賃を安くしてくれたりした。

 

□装備品:10.5万円

 車体:ETC / USB給電=1.5 / 0.3
 人間用:靴 / ヘルメット / グローブ / プロテクター=1 / 5 / 0.5 / 2(万)

 

□保険:70,000円

 ビビりなので、保障内容は厚めに

 

期間

総期間:60日

各ステップの詳細はこちらの記事を参考にしてほしい。

バイクで走り出すまでのステップ

 

自動車学校:2ヵ月

 5/6入校、6/26卒研
 ※会社に通いながら実技19時間+卒研
 → 梅雨前は一年で一番混む時期(走れる暖かさと、天気)

納車

 5/13購入、7/6納車
 想定よりも車検に時間がかかった。

 車検は車検日から2年の期間が発生するので、早ければよいというものでもない。

 「タイミングはズレそうだが、車検だけでも早く終わらせていおいてほしい」
 という依頼はしておいた方がこちらの意図が伝わる。

 

 

バイクの取得は、思っているよりも時間がかかるので、早めに始めてみることをお勧めする。

Sany